ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年02月01日

2021年1月の釣果

どもどもー!






一月は多忙すぎて釣りに行けなかったサイトです。





合格率10%くらいの試験にやっとこさ合格してからの…









研修…。




ほぼ休みの日は研修。




と…





家族の用事…!









家族の用事はともかく、緊急事態宣言中に研修はやめてください。厚生省はなぜ許可した…?





釣りや釣具屋に行きたい。





しばらく、研修と家庭事情があるため、凍結気味になります。






皆さんは良い釣りを!!



では、ノシ  


Posted by サイト at 23:27花見川

2020年12月02日

2020年12月の釣果。笑

どもどもー!





昨日の話になりますが、花見川に行ってきました!サイトです。




いつもの場所のいつものポイントでいつものDS笑




ひとつのマトに絞って、ランガンして少し深い所でチクチク責めて…





















と3本取れてタイムアップ!!





2020年は、無事に毎月バスに触る事ができました!(^^)




だんだんサイズが小さくなりましたが、安定した釣りができて自己満足です。笑





皆さんも良い釣りを。





では、ノシ




  


Posted by サイト at 12:40花見川

2020年11月22日

2020 11月の釣果。

どもどもー!!





仕事にプライベートにカツカツな日々を送っているサイトです!!




色々と調整をしようと試みいましたが、どうも11月はもう釣りに行けそうにないので…諦めます!(キッパリ)





そんな中、一日だけ某日に夕まずめに行く事ができて、



釣行時間3時間で…








のみ…!!




とりあえず、11月もバスさんに触れてよかった!!(^-^)





来月も釣りに行けるか微妙だけど…

行っても釣れない可能性のが高いな〜!!




また去年行ったハニースポットに行きたい。




けど、なかなかうまくいかないもんです。





とりあえず、来月も頑張ってみます。




では、ノシ!  


Posted by サイト at 22:20花見川

2020年10月30日

2020/10月の釣果!

どもどもー!!





今月から生活スタイルが180度一転したサイトです!!






例によって、毎日睡眠不足ですが…





10月もなんとかバスさんをゲットしてきました( ・∇・)



釣行回数、2回
釣行時間、約8時間


釣れたルアーは、レッグワームのDS。

定番中の定番ですね!!
ディープの魚を取る練習をしてました!!










は、イモのスプリットでした。



以下DS!!




















と、2段くらい下がったレンジは金太郎雨状態でした!





来月も隙を見つけてバスさんに触りたいと思います!!(╹◡╹)




釣行回数や時間が少ないけれど、今後の楽しみが増えたので仕事を頑張れそうです!!( ・∇・)




来月から一気に冷え込むので、風邪等に気をつけてくださいね(╹◡╹)



皆さんも良い釣りを!( ・∇・)





では、ノシ








  


Posted by サイト at 21:46花見川某野池某ダム某川

2020年09月27日

2020/09/22 花見川 朝 〜約1週間前のお話〜

どもどもー





1週間前の釣行になりますが、記録として書いてます。





遅れた理由としては…
多忙とショッキングな事があったからです。





原因がコレです。





竿がポッキーになりました。フッキングと同時にリールシートが折れるって…



そんなパワフルなバスは??




こんなお豆さん(^^)




フルパワーでフッキングしたせいなのか?



気持ちよく折れました!笑



パワーフィネスロッド…残念!!




その後は、DSミドストで…





ポン



ポン




ポンと釣れてくれました!!

最後にポイント変えて





同じくミドストで一本追加しておわり!



急な秋の気配や雨で水温が下がっただけで


だいぶ魚の位置が変わってきましたね。


次回は10月になってしまうので…のんびり準備してバスさんを触れるように頑張ります!!(^^)




皆さんも良い釣りを!!



では、ノシ  


Posted by サイト at 17:21Comments(0)花見川

2020年09月20日

2020/09/20 黒部川 〜お彼岸ついでに…〜

どもども




お彼岸で実家に帰っています。サイトです。



昼間の空いた時間に2時間程で、









パラダイス



シーバスもいました。笑



意外とコンスタントに



釣れて



くれたので



地味に



楽しめました!!笑

息苦しい実家で

良い息抜きになりました。(^^)




では、ノシ  


Posted by サイト at 19:42Comments(0)某川

2020年09月17日

2020/09/17 花見川 朝 〜リベンジならず、でもカヘに行ってきた〜

どもどもー!!





なんと2日連続で釣りに行けましたサイトです(^^)


まぁ、3時間くらいですが…


ありがたやです。笑



昨日の帰りにご機嫌取りでケーキを買ったのは内緒の話…笑




そんな感じで約2週間ぶりにホームの花見川へ!!笑





さて、昨日の豪雨の影響と季節の変わり目の変化に対応できるか?




水温:24度
水質:ささ濁り
天気:曇、晴れ



とりあえず、釣行開始!!





クランクを巻きまくる!!




ひたすら巻きまくる!!





ググッと!!





鯉のスレでした。笑





そんなこんなで1時間小やっていた為、クランクから直リグに切り替えてカバー打ち!!






ひたすらランガンするも…反応なし!!





うーん…シャローやカバーにギルや豆が見えない…!!






水量の豊富なところに移動!!






いつも付いている所に投げてもいない!!





やっぱり、秋で散っているのか??





なかなか厳しい展開!!





昨日、花見川でリベンジとか大口叩いて…コレって…笑





笑えない。(^^)



途中、フロートボートの方に話をして、釣れてないとのこと…


やっぱり、今日が渋いのか!!昨日雨で水温下がった?


底〜中層にいる事を意識して



DSに切り替えて





とあるポイントのブレークラインをDSミドストして…






コン!!










花見川のアベレージちょい上!!

ありがとう!!(^^)


その後、ミドスト風でカバー側やブレークラインを通すも…




無!!



そろそろタイムアップの時間がやってきて




もう、これでおしまいDeath



で、なんもない沖にラインの巻き直しがてらに適当に投げて、ミドスト風な回収してたら…






コン!!









と、ラッキーフィッシュ!!(^^)




で2本目!!笑



同じように適当に投げてみるも…



無!!



そしてタイムアップ!!


日が上がりきり、セミの鳴き声と暑さを感じて、まだ夏っぽいような気がしました。





そして、家に帰ってから…






KS兼車のメンテナンスの為、アンゼルセン公園の近くのカフェへ








こんな所!






意外とオサレ!笑





コーヒーが有名みたいです!!笑








食べたもの!!






ホットコーヒー






アイスコーヒー。






パスタ






ピザ!!



を堪能!!(^^)





めっちゃうまかった!!




その後…








ここへ…









これらと車内除菌と消臭をしてもらい!!





これから、帰宅!!笑






帰りに釣具屋行き買ったなぁー笑





我慢!!



今日の釣りは、季節感を掴めませんでしたね。カバーとシャローに囚われすぎました。反省です。




皆さんも良い釣りと健康管理を!!




では、ノシ


  


Posted by サイト at 17:43Comments(0)花見川

2020年09月16日

2020/09/16 朝 乾雷のち豪雨=帰宅

どもどもー!!







2週間ぶりに釣りに行けました(^^)サイトです!!





今日は花見川ではなく、久々な場所へ!!





天気予報は曇雨みたいだけど、大丈夫っしょ!!笑






そんなこんなで、明け方くらいに到着!





良い感じな雰囲気が漂っているけど、釣れるかどうかは怪しい!!


先行者の方に聞くと、1週間前にきた感じでは豆は簡単だが30超えると難しいとのこと。


釣行開始!!


とりあえず、雰囲気が秋っぽいのでスピナベやクランクでサーチするも




反応なし。






手堅くベロディに替えていると…





550gくらいのがつれました!!






ガオー







釣れた!!




無事に9月の魚もゲット!!(^^)





その後、乾雷がなり避難していたら、ゲリラ豪雨!!

止む気配がないのと、パンツまで濡れて風邪をひく可能性が出たので、納竿!!(一応医療従事者のはしくれなので…風邪ひけないので…)





3時間やってこれだけでした!!笑








うーん、かなり不完全燃焼なので、ホームの花見川でリベンジしたいと願います!!笑





では、ノシ  


Posted by サイト at 13:12Comments(0)某野池

2020年08月30日

2020/08/30 花見川 朝 〜以下同文です。〜

どもどもー!!





夏休みの自由研究がてらに近所のバスが釣れる川に行ってきましたサイトです。





先週に引き続きエントリー!!(^^)





時間は〜9時半まででした!



やっぱり、日曜日だけあって、親子連れやガチ勢がたくさん!!



ハイプレッシャーですな!!



それでも釣れます。釣ります。花見川。





そんな本日の川の状態です。




先週と比べてもお分かりかと思いますが、





悪い!!




水も濁りはそれなりだけど、悪いですね。




インレット付近や水通しの良いポイントを絞ってテンポ良く打っていくと…








小バスですが、魚を触れるようになりました。




そして、最近お気に入りのポイントへ…


先週とまったく同じパターンの再現で



ワン





ツー





スリ〜!!

と、三連チャンしてからの、
またまたヘラ師のおじさんとお話しして、帰宅!!(^^)



水が悪いですが、風やカレントが聞いているところのカバーや地形変化にバスがいましたね!!(^^)


以上、現場からお知らせでした。



あっと言う間に、朝から水分を2リットル消費できました(^^)





皆さんも熱中症コロナ予防に努めて下さいね!!





そして、良い釣りを!!





では、ノシ
  


Posted by サイト at 13:38Comments(0)花見川

2020年08月20日

2020/08/20 花見川 朝 〜気温上昇釣熱下降〜

どもどもー。






仕事人間になりつつあるサイトです…!?






とあるプロジェクトのリーダーになり社畜になっていた自分にご褒美の時間が…あまりにも少ないので、、





我が家の労働大臣兼財務大臣に交渉して…やっと、時間をもらいました!!(^^)





でも…梅雨明けからの酷暑で会社へ通勤するだけで、汗ダクになっていたので、ちょっと釣熱がなくなってました。

会社のクーラー生活が自分をダメにしてますね笑




素直に釣りするか?やっぱりやめるか?少し躊躇しつつとりあえず、花見川へ…(あっ、車復活しましたよ!!笑)




そんな今日は5時〜10時前くらいまで、頑張ってきました(^^)


水は…



良いとは言えないくらいの泡や濁り。



まあ、こんな時でもハイシーズンなので釣れるでしょ!!







朝一入ったポイントでまもなくプチボイルがあり、カバースキャットをスキップさせて…







釣れました!(^^)


近くをカバー打ちして…




釣れました!


似たようなカバーで…






釣れた!



ポイント移動!!



日が出て暑いから水通しの良いところをDSで…




イチ




二ー




サン


と3連発ー!!(^^)




途中、おじさんギャラリーができてきたので、



ソーシャルディスタンスの為に。



ポイント移動!!



あんまり人が来ないポイントでDSの続きをやろうとしたら。


途中にヘラ師さんに、「最近はバス釣りの人増えたから釣れないでしょ??」と言われて…


「ヘラは釣れますか??」と聞くと…


「そりゃ、俺は釣れるよ!!今さっきのを合わせて、もう4枚釣れた!」と10分少々語りに付き合いました。



目の前で釣ってくれると言ってましたが…



パラソルvsキャップなので、、こっちは暑いんですよ笑




この先少しやらせてもらうことをヘラおじさんに了承をいただき…









アン!





ドゥ?





トロア!



と、また3連発して熱中症の危機を感じて退散しました。




久々に花見川の様子を見てきましたが…




一見、水が悪くてカバーに鯉がいたり、カバー周りが泡泡してましたが、水中の地形変化にちゃんと付いていましたね!!



サイズは30くらいでしたが、それなりに楽しむ事ができました!!(^^)




私も久々に来て数釣りが楽しめたので、やっぱり花見川は釣れますね!




手堅くDSでしたら私と同じように楽しめると思います。




明日からまた仕事が頑張れそうです。




釣行の際は熱中症に気をつけて水分補給をしっかり取ってくださいね(^^)





皆さんも良い釣りを!!





では、ノシ  


Posted by サイト at 14:54Comments(4)花見川